山九東南アジアホールディングス株式会社

東南アジア諸国を中心としたグローバルでのIT統制を
KDDI Cloud Inventoryで実施

ロジスティクス、プラント・エンジニアリング、オペレーション・サポートの3事業をグローバルに展開する山九グループの、東南アジア地域を統括している山九東南アジアホールディングス株式会社。グループ企業のIT統制を実施するためKDDI Cloud Inventoryを導入した。 

導入したサービス

導入前の課題

各拠点にデバイスが点在し、IT統制がとれない

山九東南アジアホールディングス(株)では、東南アジアに展開している山九グループ企業全体のIT全般の管理が課題だった。シンガポールをはじめ、タイ、マレーシア、インドネシア、ベトナム、インド、フィリピン、さらにはサウジアラビアにも現地法人や拠点を設け、11の現地法人と事務所や倉庫など大小含めると域内に100前後の拠点がある。
かつては、各国・各拠点の経理庶務担当者が表計算ソフトを使用して独自に台帳管理しており、情報精度も悪く、全体を正確に把握出来ていなかった。
その様な状況下ではセキュリティ対策も十分では無く、会社として非常にリスクの高い状況であったという。

台帳作成業務や情報収集業務に過剰な時間を取られる

各拠点が台帳作成業務やパソコン、スマートデバイスに関する社内セキュリティ診断を行う為の情報収集業務に多大な時間を費やして実施してきた。
また、社内業務アプリケーションプログラムの配布や、各種セキュリティパッチの適用など、配布なども手作業で行っていたため、作業に時間を取られており、本業のための時間が削られていた。

導入後の効果

作業の自動化によって作業時間が大幅に短縮 原因の特定や解決もスピーディーに

社内業務アプリケーションプログラムの配布など、配布に要する作業が自動化され、作業時間が大幅に短縮、さらには、その充実した配布機能によってiOSやAndroid端末を活用した新しい業務ソリューションの提供も容易になった。
「現地法人は、資産管理やセキュリティ管理を気にする事無く、それまで費やしていた時間を本業に割り当てられ、かつ今までに無い新しい付加価値が提供可能な業務ソリューションを享受出来る様になり、それが本業に於ける営業面にとってもプラスになっています。さまざまな用途に利用できるので、費用対効果が高いソリューションだと感じています」。(同社 Senior Manager 諸我 潤 氏)同社では、ITサポートデスク業務でもKDDI Cloud Inventoryを使用している。現場の作業員が見ている画面を共有できるため、原因の特定やその解決がスピーディーに行えるようになった。

3ヶ国語(日中英)に対応したクラウドベースのKCIで、域内全体のIT管理を一元的に実施

現在では、山九グループ企業全体のIT基準に準じて、各国のコーディネーターと協力しながら、1,400台以上あるパソコンやスマートデバイスをはじめ、ネットワークインフラ、データセンター、業務アプリケーション開発、業務アプリケーションサポートなど東南アジア域内全体のIT企画管理をしている。

お客様プロフィール

山九東南アジアホールディングス株式会社

本社
SANKYU SOUTHEAST ASIA HOLDINGS PTE. LTD.
20 Tuas Avenue 13 Singapore 638987
設立
2010年10月1日

「人を大切にすること」を経営理念とし、社名の由来でもある「ありがとう」の精神で、ロジスティクス、プラント・エンジニアリング、オペレーション・サポートを融合させた独自の事業を行う。山九東南アジアホールディングス(株)では、東南アジアに展開している山九グループ企業全体のIT全般を管理している。

お問い合わせ

価格や製品の詳しいお問合せはこちらから