Cariot with KDDI
「さして、はしる」それだけ。
取付カンタン・工事不要
リアルタイム車両管理
車両管理を一元化、日々の活用と成果の可視化を実現!
Cariotを使えば、今まで見えなかったクルマの情報が可視化されます。
データを活用して、コンプライアンスから業務効率化までを強力に支援。
概要
クルマにデバイスを差し込むだけで、今まで見えなかったクルマの情報が可視化されます。
可視化することで、日々の車両管理に関わる業務が変わります。
また、アタッチメントデバイスを組み合わせることで車両以外のトレーサビリティ管理も可能です。
東南アジアに点在する車両、デバイスのトレーサビリティ管理はCariotで実現可能です。
このようなお客様に効果があります
営業車両管理の場合
車両利用報告書を自動生成
- Cariotを導入すれば、自動的に走行データが記録されます。
- もう手書きで車両利用報告書を作る必要はありません。
- 使用状況・集計結果はクラウド上で確認。もちろんExcel出力も可能です。
余分な車が見つかります
- どの車がいつ動いていたか、一目で把握できます。
- 余分な車を忙しい支所に回しましょう。
- 車両配備の適正化が進みます。
事故を未然に防ぎます
- Cariotは急加速・急減速など危険運転を検知できます。
- 危険運転の多いドライバーに運転指導をすれば、事故を未然に防ぐことが出来ます。
予約・キャンセルをスムーズに
- Cariotには予約管理機能も入っています。
- 会議室を予約するように、自動車も予約しましょう。
- 予約したのに使っていない"カラ予約"もお知らせします。
ルート配送・建設工事を管理される方のメリット
配送状況をひとめで確認
- Cariotを使えば、車両の現在地が一目で分かります。
- お客様からの到着時間の問い合わせには、Cariotに表示されている到着予想時刻をお知らせしましょう。
- ドライバーへの電話確認で、運転が中断してしまうこともありません。輸送効率の向上に繋がります。
荷積み・荷下しをスムーズに
- Cariotでは地図上に目的地・通過地点を設定できます。
- そして車両が進入・退出した際にメール通知することが可能です。
- 到着先に「もうすぐ到着」「いま到着」をお知らせすることで、荷積み・荷下ろしがスムーズになります。
配送ルート・誘導員配置を適正化
- Cariotを導入すれば、走行ルート内の滞留地点を見つられます。
- ルート変更や誘導員の配置によって輸送効率を向上させましょう。
詳細な走行記録が残ります
- Cariotを導入すると、どの車が、いつ、どのように走行したか、詳細な記録が残ります。
- 計画通りに走行できたか、いつでも振り返ることができます。
特殊車両も管理できます
トラック、バイク、建設機械、その他、Cariotは幅広い車種でご利用可能です。
海外で使えます
お客様海外拠点で契約出来ます
- KDDI現地法人が現地で導入サポートを行います。
- もちろん現地契約可能です。
複数国にまたがる車両も一括管理エリアを気にせず使えます
- soracom systemを活用しているので、国をまたぐ利用シーンにも柔軟に対応できます。
車両以外の管理も柔軟に対応します
- アタッチメントデバイスを変えることで、車両以外の管理にも柔軟に対応します。