ベトナム・ハナム省ドンバン3工業団地における快適なIT環境整備について
2016年11月10日
KDDIの海外現地法人であるKDDIベトナム(本社:ハノイ、現地法人社長:大石 聡)は、このたび、ベトナム北部に新設されたベトナム政府が認定する日系企業専用の工業団地 「ドンバン3工業団地」における、ITインフラの環境整備事業について、ドンバン3工業団地インフラ開発会社とMOU(覚書)を締結しました。
本日より、本工業団地に進出される日系企業は、現地で必要となる最適なインターネットおよび各種通信回線、IT機器、ITインフラ、各種業務システムがご利用いただけるほか、現地でのITコンサルティングを通して、スムーズな事業立ち上げが可能となります。
マイ・ティエン・ズン政府官房長官(中央左)と大石聡KDDIベトナム社長(中央右)
MOU(覚書)締結式 :2016年11月5日 ハナム省
今回、新設された「ドンバン3工業団地」は、首都ハノイに隣接するハナム省に設立された日系企業専用工業団地です。ベトナム政府から裾野産業指定工業団地として認可され、裾野産業に対しては税制面等で特別優遇条件が適用されます。総面積は336ヘクタールあり、電力供給、通信、給水、排水処理、レンタル工場が完備され、幹線道路も整備されており、ハノイ、ノイバイ空港、ハイフォン等の主要地域へのアクセスも充実しております。
また、ハナム省は日本の投資家に対して、より良い経営操業環境を提供する為に「10の約束」(注)を設けているほか、同省には日系企業の皆様が各種課題を安心してご相談いただける、ジャパンデスクも設置されており、日系企業が安心して工場の設立、運営が可能となる環境を提供しています。
KDDIベトナムは、本工業団地内にサテライトオフィスを設立し、工場やオフィス用の通信回線や工場内ITインフラのパッケージ提供に加えて、同省へ進出を検討される企業のITに関するコンサルティングも受け付けます。
KDDIグループは、世界13カ国/地域・24都市・48拠点以上で、データセンターをはじめ、ICTインフラの設計、構築、保守をワンストップでサポートしていきます。
(注)ハナム省の日本の投資家に対する「10の約束」
1.24時間の電力供給の確保
2.給電、給水、通信、排水、固形廃棄物処理に係わるインフラの整備
3.申請手続きの最短化、3日以内に投資ライセンスの発給
オンラインによる税金申告、行政手続きの簡素化
4.労働者訓練への支援、良質な労働者の提供
5.労働者の社宅建設土の提供
6.投資ライセンス変更や投資事業拡張の手続に対し便宜を提供
7.円滑な電子税関手続きの実施
8.従業員の安全保障
9.ストライキ・争議の発生の防止
10.人民委員会へのホットライン設置及び投資家の要望を迅速解決
ベトナムにおけるKDDI拠点
名称 | KDDIベトナム 本社 英名 KDDI VIET NAM CORPORATION |
---|---|
所在地 | ベトナム社会主義共和国 ハノイ市 |
設立日 | 2000年3月 |
社長 | 大石 聡(おおいし さとし) |
主な活動 | システムインテグレーションサービス、ITコンサルティング、保守サービス、ITアウトソース・ネットワークサービス・データセンタサービス等 |
- ※ニュース&トピックスに記載された情報は、発表日現在のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。